荷物が違う場所に配達され困りました。

りえ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

先日にAmazonで頼んだ荷物を置き配しました。

「荷物を配達しました」とAmazonから通知が来ていたので楽しみに家に帰ったらドアの前に荷物が無い!!

「え、盗まれたの!?」

何にせよAmazonに連絡しなくちゃと注文履歴を確認すると何と写真が違う。

そう、置き配の場合は荷物を置いた写真をAmazonから送られてくるのですが我が家のドアとは違うドアの写真でした。

Amazonに連絡するにも誤配送は配達業者に直接連絡してくれとの事。

今回の配達会社はAmazon。

どこに連絡すれば良いのか分かりにくく、

Googleで検索してもAmazonと同じ事を書いた記事ばかりで解決できない。

ちょっと困ったので配達会社がAmazonの場合の問い合わせ方法を共有しますね。

①配送会社がどこなのかを確認する。
②Amazonの場合はカスタマーサービスに問い合わせる。
③Amazonから電話をもらうのが一番早い。

詳しい方法は以下になります。

1

まずは配送業者を確認する

配送状況を確認」をクリックする。

配送業者がヤマト運輸などの場合は直接営業所へ連絡。
Amazonの場合は以下になります。
(再配達はヤマト運輸だったので写真はヤマト運輸になっています)

2

カスタマーサービスに問い合わせる

アプリでの問い合わせ画面ですがサイトでも同じ工程です。

右下の3本線」をクリックし、一番下にある「カスタマーサービス」をクリックする。

注文内容について」をクリック。

問い合わせたい商品をクリック。

配送について」をクリック。

配達完了となっているが届いていない」をクリック。

カスタマーサービスへ連絡」をクリック。

上にある届いていない商品の探し方を開くと直接連絡してね、やAmazonの場合は再配達依頼のみなので問い合わせはできません。

今すぐ電話をリクエストをする」をクリックする。

私は上にある「今すぐチャットを開始する」をクリックして問い合わせたのですが、「届いている」「配送業者に問い合わせて」との返事で「さらにサポートが必要な場合は担当者とチャットまたは電話でサポート依頼ができます」となり電話でサポートしてもらいすぐに解決できたので直接電話が早いと思います。

3

商品が配達される

午前中に問い合わせた事もあり即日配達されました。

そして誤配送された商品が次の日にポストに投函されていたのでAmazonにその旨を問い合わせると迷惑かけたし返品しないで良い、破棄または使ってくれとの事でしたので有り難く頂戴しました。

画面を見ると色がついている所は目立ちカスタマーサービスへの連絡場所も見逃してしまいやすくなっていますが、電話もすぐに来て対応も早くさすが大手Amazonだなと思いました。

ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ お買い物 \PICK UP/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
りえ
りえ
50歳。バツなし独身。仕事は美容系のフリーランス。色々あるけれど楽しく心地良く過ごす事を全力で楽しむ日々。笑う門には福来たる。
記事URLをコピーしました