■行楽地

大人の社会科見学「川口オートレース場.特別観覧席Hole shot」に行ってきました。

川口オートレース場
りえ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

行った事ない場所へは行ってみたい。
お友達と埼玉県にある川口オートレース場に行ってきました。

りえ
りえ

オートレースと言えば元SMAPの森くん。
それしか知らない私も楽しめました。

どんな所?

到着して入り口はそのまま入ります。
入場は無料。
そのまま無料観覧席にて遊ぶことも可能です。

埼玉川口オートレース場
正門から入った様子

人は少ないですね。

埼玉川口オートレース場
売店

入ってすぐある売店。
こういう売店はなぜかテンション上がって色々買いたくなってしまいます。

オートレースとは

競馬、競輪、競艇と並ぶ公営競技の一つでプロのオートレース選手たちが競走車(オートバイ)によって順位を競うモータースポーツ。観客は順位を予想して楽しむ。

観覧席は?

川口オートレース場 場内マップ

観覧席は無料から有料まで。
私たちは有料のホールショットという席で観覧しました。

ホールショットはどんな感じ?

埼玉川口オートレース場

正門から入場するとすぐにホールショットへの入り口があります。

私達は「第一特別観覧席」のホールショットです。

埼玉川口オートレース場ホールショット
ホールショット入り口

エレベーターで5階まで行きます。

川口オートレース場ホールショット
元SMAP森選手
川口オートレース場ホールショット
至る所に森選手がいました。

森選手は川口所属の選手だそうです。
落車事故により現在は復帰未定とのこと。
元気な姿をファンの皆さんは待ち望んでいるでしょうね。

りえ
りえ

2年3ヶ月ぶりに来月4月6日〜10日のレースに復帰されるニュースが出ました。おめでとうございます♪

車券の買い方は?

川口オートレース場ホールショット
車券の買い方の注意書き
川口オートレース場ホールショット
車券購入のためのカード

席に着く前にカードを作ります。
私は右のカードにしました。(無料)

ホールショットは現金購入できずカードにチャージをして車券購入になります。
残った残高は払い戻しできます。

スタッフのお姉さんたち皆さん優しい。

売店は

川口オートレース場ホールショット売店
売店
川口オートレース場 ホールショット 売店 メニュー

食事は4階レストランで注文です。

1階の売店で購入しての持ち込み、家からの持参も可能です。
(詳しくは下にて記載しています。)

川口オートレース場 ホールショット 売店 メニュー

スナック類も販売していました。

川口オートレース場 ホールショット 売店 メニュー

ポップコーンは4階レストランでの注文です。

川口オートレース場 ホールショット 売店 メニュー

ソフトドリンクは無料です。

川口オートレース場ホールショット
ホールショット全体の感じ

席はどんな感じ?

川口オートレース場ホールショット
グループ席

私たちは6人まで入れるグループ席です。広い。

席料は9,000円。1人あたり1,500円。

【座席料】
レースを川口でやっている日、SG開催、場外で料金が変わります。
9,000円は川口でレース開催日のグループ席(6人)の料金です。

【席種】
1人席、2人席、4人席、6人席、8人席、などあります。

川口オートレース場ホールショット グループ席

席から座って見える風景。
横正面で良い景色です。

川口オートレース場ホールショット グループ席

テレビが2台ありレースの様子などが放送されています。

川口オートレース場ホールショット

立って見るとこんな感じ。
邪魔するものが無くとっても見やすいです。

https://kawaguchiauto-holeshot.jp/

観覧席の予約方法は?

当日購入は正門横1号館特別観覧席売り場にて購入。

予約はチケットぴあにて購入。

食事は

川口オートレース場ホールショット

食べ物は持参しました。
ピクニック気分でした。
1階の売店で買っても楽しいですね。

ソフトドリンクは売店にて無料。
お酒は売店にて購入です。
アルコール類、瓶、缶の持ち込みは禁止です。

初めての車券購入は

見事に外れました笑
ビギナーズラックならず。
新聞の見方も買い方もわからないので仕方ないですね笑

みんなの口コミは

まとめ

初めてのオートレース。
会場はとっても静かでソーシャルディスタンスがしっかり取られていました。
飲みながら、食べながら、買った番号が抜いたり抜かれたりするとわーわー言いながらでとっても楽しかったです。

トイレもとっても綺麗で女性に優しいスペースでした。

2人席もありました。

その後は今中華で話題の西川口で二次会をしました。
アクセスがちょっと悪いのが難点ですが、人気の赤羽にもバスで行けるので大人の社会科見学として友人と行くのも楽しいと思います。

埼玉川口オートレース場ホールショット詳細
鳥の巣があるそうです笑
埼玉川口オートレース場ホールショット詳細
コインロッカーもありました。
HOME

ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ お買い物 \PICK UP/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
りえ
りえ
50歳。バツなし独身。仕事は美容系のフリーランス。色々あるけれど楽しく心地良く過ごす事を全力で楽しむ日々。笑う門には福来たる。
記事URLをコピーしました