米麹を巡る1日

りえ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

もう最近は米麹の事ばっかりを考えています。

塩麹、醤油麹、出汁醤油麹、玉ねぎ麹、甘麹を作り、

朝晩は甘酒を飲む。

玉ねぎ麹、すっごく良いですよー!

お肉に浸けて焼く、

めっちゃくちゃ美味しいです!

私は味付けはしていません、玉ねぎ麹のみ。

それなのに充分美味しいのです。

生姜麹も作りたいし、ニンニク麹も作りたい。

今まで使っていた調味料の出番がなかなかないので困っています笑

そんな私なので、東京農業大学の「食と農」の博物館に行ってきました。

4月6日までやっている「醸造と発酵のせかい」を見るためです。

こちら無料です。

米麹の麹菌の拡大写真。

知識がないので見てもよくわかりません笑

日本酒を作る際の酵母の音。

夏の夜に聞いたら風情を感じてしまうような音でした。

幼稚園児たちが見学に来ていましたが、子供たちがお酒を学んでいるのがとっても不思議な光景でした。

こちらは2階に展示されている絵で、江戸末期のダメ娘の絵だそうです。

茹でたカニを片手にグラスでお酒を煽る様子で当時の今で言うヤンキーな女の子だそうです。

時代が変われどこういうのは変わらないのですね。

一通り見終わって次は農大キャンパス内にある「農大マルシェ」に向かいます。

ここは農大出身者たちが扱う商品が置いてあります。

大人気だという甘麹ジャム。

真ん中のレモンバターを購入しました。

ジャムと書いてはありますがお肉やドレッシングなど料理にも使えるそうです。

他にも種類は少ないですがどれも身体に良さそうなものばかりで今後リピートしたいと思います。

そして次は電車に乗って移動して世田谷代田にある「農大ショップ 農の蔵」へ。

甘酒はもちろん生の米麹、いろんな種類のお味噌、醤油、お漬物など買いたいものばかりでした。

お米と野菜が売っているお店では店員さんからこのドレッシングを絶賛オススメされて購入してみました。

まとめ買いする方も多いそうですよ。

オンラインでどこかで買えるか調べましたが無いようです悲

この春菊もお薦めされたので購入しました。

「普段スーパーで買う春菊とは違いますよ、本気で驚きますよ」

との事でした。

そして次に移動。

隣の下北沢寄りにある「発酵デパートメント」へ。

麹も色々ある中、この黒麹を購入しました。

通年であるものではないようですしどこにでもあるものでもないから楽しみ。

甘酒として飲むのがお薦めのようです。

ここでは食事もしたかったのですが行ったのが遅くて終わっていたので次回は早めに行って発酵のメニューを食べたいな。

ずっと歩いてお腹が空いていたので下北沢駅のあるオーガニック系のスーパーで、

鮭塩麹焼きのおにぎりを購入して食べて帰宅しました。

トータル4カ所、米麹尽くしの1日でした。

早速に店員さんオススメの春菊に胡桃を乗せてごぼうドレッシングをかけていただきました。

ほんっとに美味しい!!!!

春菊があの特有のクセが少なく、でも春菊のおいしさはありばっくばく生で食べられちゃいます。

そしてハピたのの十和田のごぼうたっぷりドレッシング!!!

美味しいぃぃぃー!!

酸味と甘味もちょうど良く土臭さもなく、
この組み合わせは栄養たっぷり身体に良いものを食べている〜感があり良いです!!

ともに期間限定のもののようなので、また買いに行こうと思います。

見かけた方は是非お試しください、オススメです。

ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ お買い物 \PICK UP/

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
りえ
りえ
50歳。バツなし独身。仕事は美容系のフリーランス。色々あるけれど楽しく心地良く過ごす事を全力で楽しむ日々。笑う門には福来たる。
記事URLをコピーしました